最近の記事 recent posts

先日

【素直】というテーマで

講義をさせてもらいました。

素直ってなんだろうって

考えてもらったら

・素直に…

【素直】が一番大切

PR
はじめましての方→☆自己紹介

先日

【素直】というテーマで

講義をさせてもらいました。

素直ってなんだろうって

考えてもらったら

・素直に相手に
ありがとうっていう
とか
・素直に相手の
いう事をきく

という回答が出てきました。

どちらとも正解(^^)

でも、もっとシンプルに考えると

子供の時の自分なんですよね。

幼稚園や小学校で言われた

◎されて嫌な事があれば

やめてっていう



◎嬉しかったら

ありがとうっていう

◎して欲しかったら

して欲しいっていう

『口がついてるんやから、

きちんと口でいいなさい』って

言われたことないでしょうか……⁇⁇

それなんです!

大人になるにつれて

◎やな事されても、

怒らせたらめんどくさいし

長引いても嫌やし笑っとこ

◎嬉しい時も

こんな事で喜んだら

単純やって思われたら 

嫌やから喜んだらあかん。

◎して欲しいと思っても

こんな事で頼って

未熟やと思われたくない。

こんなん頼んだら

それまでの人間に見られてしまう。

などなど、本来の自分の感情と

逆の事をしてしまいます。

それで、ずーーと続けて

辛いのに辛いって言えない自分

寂しいのに寂しくない自分

を積み重ねていきます。

そうなると、次は本当の自分の

感情が分からなくなってくる。

嫌かどうかもわからない。

泣きたいかどうかもわからない。

なにで悩んでるかさえも分からない。

そんな人が今とっても多いです。

作ってるその自分のままでいると

1人としての人間ではなくて、

大衆の中の1人になっていっちゃうんです。

皆んなに都合が良い自分

彼にとって都合のいい自分。。。

本当にそれでいいのか。。

そうじゃなくて、

わがままって思われても、

怒られても、変な目で見られても、

自分の感情をきちんと

相手に伝えれる人

嫌なもんは嫌‼︎

好きな事は好き‼︎ってきちんと

表現できる人。

それは、他人が基準じゃなくて、

自分自身の基準での表現。。

それを相手がどう捉えるかは、

相手次第。

自分の感情を表に出すと、そりゃ、

喧嘩にもなる事あります。

でも、だからこそ、本当の相手

本当の自分を

わかりあえるんじゃないかな。

他人に都合の良い自分でいるのか。。。

本当に自分っていう1人の人間として、

好きと思ってくれるのか。

本音で向き合って話せる人でありたい。

向き合ってくれる人達と

一緒に過ごしていきたい。

相手の期待する反応を

返そうとする自分ではなく。

自分の意見としてきちんとした

表現が出来る人間でありたい。


だから、今の自分の感情を

大切にしてあげてくださいね。

それを素直に相手に伝える事が

第一歩自分を大切にする事にも

繋がっていきます。

素直が何よりも可愛いし、魅力的です♡

子供の頃の泣きたい時泣いて、

笑いたい時周り気にせず大笑いして

したい事して、

疲れたら寝る。。。

位になれたらおもしろい

素直が一番素直がなにより♡

家族にも彼氏・彼女には、特に♪


自分の可能性を信じ、出来る事を
信じれる人を増やしたい。
そんな思いで世界を体験し発信していきます(*'ω'*)
目の前の出来る事をコツコツ積み重ね。

ブログランキング参加してます。
↓↓↓クリックの応援お願いします(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
PR