大好きな人と一緒にいる人=素直に自分の気持ちを伝えれる人
PR
大好きな人が出来たとき
大好きな人と付き合えたとき
大好きな人と結婚するとき
はじめは、絶対この人を信じよう。
この人とずっと一緒にいよう。
など、心に決めていると思います。
しかし、時間がたち、一緒にいれる時間が
少なくなったり、
電話やメールの返信が遅くなったり
友達のほうを優先れたり、
いろんな出来事が起こってくると、
人は、だんだんと、
自分の信じるという最初の気持ちが
薄れてきて、
あたしは本当にあの人と一緒にいたいのかなとか
あたしの事好きじゃなくなったのかなとか
他に好きな人が出来たのかななどと、
相手に聞いてもないのに。。。(笑)
自分の中だけで、
いろんな想いが出で来ることがあります。
それは、相手に原因があるよりも、
自分が自分の考えで、理由を作っていることが多いです。
そんな時は、自分で自分に聞いてみてください。、
自分の気持ちをきちんと相手に伝えている?
自分の気持ちを大切にしてる?
『大好き好き』という気持ちはもちろん。
『会う回数が少なくなってちょっと寂しいな』
『今どうしても会いたい‼』とか…
これを言うと相手が困るかな、嫌われたらどうしようなどと
相手の気持ちを先に勝手に考えるのではなく。
自分のその時その時の感情を大切にして下さい。
わがままだと思われるかなんて、
言ってみないとわかりません。
だって、その感情や思いが出てくるのか、自分ですもん。
その感情を伝えなくて隠しちゃダメです。
大切な自分の気持ちです。
もし、嫌われるのが、怖いとかの理由で、言わず、
その感情を隠すことに慣れてしまったら、
それは、誰ですか…?
自分じゃない、偽りのいい人の自分になっちゃいっますよ。
そして、自分の本当の感情すらわからなくなってしまうかもしれません。
素直に感じた事は、伝えていいんですよ。
それを言っても大好きな人は受け止めてくれる。
そんなことぐらいで、怒る心狭い人じゃない。
って、自分の信じた大好きな相手を信じましょ。
もし、自分の本当の気持ちを言ったことで、
怒ったり、嫌われたりして一緒にいられなくなっても
あなたが悪いんじゃない、ただ、相手の心と
自分の心が合わなかっただけ。
あなたの本当の気持ち、
あなたの、本当の心を言って
それでも『かわいいなぁ~』『そうだったの?言ってよ~』っと
笑ってくれる人が本当のパートナーですよ(^.^)
前のあたしは、それこそ、怖がって
いい人の自分を作りあげて好きな人にも
まったく好かれませんでした…。(笑)
けど今の自分は、自分の気持ちと感情を大切にして、
伝えて、行動しています。
会いたいと思ったら、すぐに会いたいっていう会いに行く。
傷ついたら、それも、相手に今の言葉傷ついたっていう。
もちろん、相手も直球のストレートに言ってきます・・・(笑)
特に、生まれた国育った環境が違いすぎるので、
言わないで分かってもらおうなんて、考えるのが、
甘い考えです…。(笑)
どんな感情でもいい、
それが、本当の自分ですから、
そんな自分のすべてを大切にして、
本当の自分を大好きと言ってくれる。
大好きな人と一緒にいましょう。
それが、自分を信じ素直に気持ちを伝える。
相手を信じる事につながるんですよね。
自分の可能性を信じ、出来る事を大好きな人と付き合えたとき
大好きな人と結婚するとき
はじめは、絶対この人を信じよう。
この人とずっと一緒にいよう。
など、心に決めていると思います。
しかし、時間がたち、一緒にいれる時間が
少なくなったり、
電話やメールの返信が遅くなったり
友達のほうを優先れたり、
いろんな出来事が起こってくると、
人は、だんだんと、
自分の信じるという最初の気持ちが
薄れてきて、
あたしは本当にあの人と一緒にいたいのかなとか
あたしの事好きじゃなくなったのかなとか
他に好きな人が出来たのかななどと、
相手に聞いてもないのに。。。(笑)
自分の中だけで、
いろんな想いが出で来ることがあります。
それは、相手に原因があるよりも、
自分が自分の考えで、理由を作っていることが多いです。
そんな時は、自分で自分に聞いてみてください。、
自分の気持ちをきちんと相手に伝えている?
自分の気持ちを大切にしてる?
『大好き好き』という気持ちはもちろん。
『会う回数が少なくなってちょっと寂しいな』
『今どうしても会いたい‼』とか…
これを言うと相手が困るかな、嫌われたらどうしようなどと
相手の気持ちを先に勝手に考えるのではなく。
自分のその時その時の感情を大切にして下さい。
わがままだと思われるかなんて、
言ってみないとわかりません。
だって、その感情や思いが出てくるのか、自分ですもん。
その感情を伝えなくて隠しちゃダメです。
大切な自分の気持ちです。
もし、嫌われるのが、怖いとかの理由で、言わず、
その感情を隠すことに慣れてしまったら、
それは、誰ですか…?
自分じゃない、偽りのいい人の自分になっちゃいっますよ。
そして、自分の本当の感情すらわからなくなってしまうかもしれません。
素直に感じた事は、伝えていいんですよ。
それを言っても大好きな人は受け止めてくれる。
そんなことぐらいで、怒る心狭い人じゃない。
って、自分の信じた大好きな相手を信じましょ。
もし、自分の本当の気持ちを言ったことで、
怒ったり、嫌われたりして一緒にいられなくなっても
あなたが悪いんじゃない、ただ、相手の心と
自分の心が合わなかっただけ。
あなたの本当の気持ち、
あなたの、本当の心を言って
それでも『かわいいなぁ~』『そうだったの?言ってよ~』っと
笑ってくれる人が本当のパートナーですよ(^.^)
前のあたしは、それこそ、怖がって
いい人の自分を作りあげて好きな人にも
まったく好かれませんでした…。(笑)
けど今の自分は、自分の気持ちと感情を大切にして、
伝えて、行動しています。
会いたいと思ったら、すぐに会いたいっていう会いに行く。
傷ついたら、それも、相手に今の言葉傷ついたっていう。
もちろん、相手も直球のストレートに言ってきます・・・(笑)
特に、生まれた国育った環境が違いすぎるので、
言わないで分かってもらおうなんて、考えるのが、
甘い考えです…。(笑)
どんな感情でもいい、
それが、本当の自分ですから、
そんな自分のすべてを大切にして、
本当の自分を大好きと言ってくれる。
大好きな人と一緒にいましょう。
それが、自分を信じ素直に気持ちを伝える。
相手を信じる事につながるんですよね。
信じれる人を増やしたい。
そんな思いで世界を体験し発信していきます(*'ω'*)
目の前の出来る事をコツコツ積み重ね。
ブログランキング参加してます。
↓↓↓クリックの応援お願いします(^^♪
PR