何もできなくても宝物でいい
PR
新生活が始まり
3週間がたち環境が変わった
新社会人さん・転職した方・学校が始まった方
いろんな人がいると思います。
楽しんでいる方もいれば、
環境の変化についてい行けず
しんどい思いをしている人もいます。
新入社員組は特に
後者の方が多いのではないでしょうか・・・(笑)
学生だった自由な時間がへり、
会社からも期待していいるぞ!
頑張ってくれよ!などと、たくさんの言葉をかけられ
がんばっても慣れない事ばかりで
失敗して、、落ち込んでしまう、
落ち込んでる表情をしていたらそんな暇はない
と言われて悪循環になって、などなど、、、
そして、やめたい・・・ってなる。
そんな時に私が声をかける言葉は、
大丈夫、
最初からなんでもできるなんて
誰も期待なんてしていないから
出来なくて当たり前、ミスだってするのは
あり前、出来なかったら覚えたらいいだけ♪
っと話します。
今回は新人さんバージョンです(^^)
最初は、ミスしたら怒られるとか、ミスしてはいけない!
って思いがちですが、
ミスしない方がおかしいから
人間だからね。
その代わり出来る事・・・
笑顔で気持ちいい声で朝みんなに
挨拶する。
少し早めにいって机をふいてみる
窓を開けていい環境を作っておく
など今できる事はあるはずです。
その今確実に出来る事を一生懸命やってる事が
次に繋がりますからね。
それだけで、あなたは価値のある人だから。
そうおもったら、気持ちが楽になりませんか?
初めはそのくらいの気持ちでいてください。
大丈夫大丈夫。
あなたは、今,会社に出勤するだけでも
価値のある人間です。
自分の価値をもっとあげて、くださいね‼
よく会社で、
《新入社員は1人前になるまでは
給料ドロボーです》という言葉を聞きますが
私はこの言葉が嫌いです。(笑)
給料ドロボーって、
そのドロボーを雇ってるのは誰なんだよ。
って思います。。
そんな言葉じゃなくて、
《君たちは会社の宝です。
この会社を選んでくれてありがとう。
その魅力でたくさんの人に
喜びを与えてくださいね。》
にした方が会社も宝物という
素晴らしい人を雇えたっとおもえるのにね。
みんな何にもできなくても
宝物でいいですからね♪
安心して日々を過ごしてください。
自分の可能性を信じ、出来る事を3週間がたち環境が変わった
新社会人さん・転職した方・学校が始まった方
いろんな人がいると思います。
楽しんでいる方もいれば、
環境の変化についてい行けず
しんどい思いをしている人もいます。
新入社員組は特に
後者の方が多いのではないでしょうか・・・(笑)
学生だった自由な時間がへり、
会社からも期待していいるぞ!
頑張ってくれよ!などと、たくさんの言葉をかけられ
がんばっても慣れない事ばかりで
失敗して、、落ち込んでしまう、
落ち込んでる表情をしていたらそんな暇はない
と言われて悪循環になって、などなど、、、
そして、やめたい・・・ってなる。
そんな時に私が声をかける言葉は、
大丈夫、
最初からなんでもできるなんて
誰も期待なんてしていないから
出来なくて当たり前、ミスだってするのは
あり前、出来なかったら覚えたらいいだけ♪
っと話します。
今回は新人さんバージョンです(^^)
最初は、ミスしたら怒られるとか、ミスしてはいけない!
って思いがちですが、
ミスしない方がおかしいから
人間だからね。
その代わり出来る事・・・
笑顔で気持ちいい声で朝みんなに
挨拶する。
少し早めにいって机をふいてみる
窓を開けていい環境を作っておく
など今できる事はあるはずです。
その今確実に出来る事を一生懸命やってる事が
次に繋がりますからね。
それだけで、あなたは価値のある人だから。
そうおもったら、気持ちが楽になりませんか?
初めはそのくらいの気持ちでいてください。
大丈夫大丈夫。
あなたは、今,会社に出勤するだけでも
価値のある人間です。
自分の価値をもっとあげて、くださいね‼
よく会社で、
《新入社員は1人前になるまでは
給料ドロボーです》という言葉を聞きますが
私はこの言葉が嫌いです。(笑)
給料ドロボーって、
そのドロボーを雇ってるのは誰なんだよ。
って思います。。
そんな言葉じゃなくて、
《君たちは会社の宝です。
この会社を選んでくれてありがとう。
その魅力でたくさんの人に
喜びを与えてくださいね。》
にした方が会社も宝物という
素晴らしい人を雇えたっとおもえるのにね。
みんな何にもできなくても
宝物でいいですからね♪
安心して日々を過ごしてください。
信じれる人を増やしたい。
そんな思いで世界を体験し発信していきます(*'ω'*)
目の前の出来る事をコツコツ積み重ね。
ブログランキング参加してます。
↓↓↓クリックの応援お願いします(^^♪
PR