最近の記事 recent posts

アルゼンチンからウルグアイへ
今日は昨日と違い早起き! 5時に起きてホテルを出発♩ フェリーに乗…

ウルグアイ観光とまたもや入国が出来なかった日。。。

PR
はじめましての方→☆自己紹介




アルゼンチンからウルグアイへ

今日は昨日と違い早起き!
5時に起きてホテルを出発♩
フェリーに乗って
ウルグアイには入ります。


船での入国は、
初めてなのでウキウキ♩
ちゃんとパスポートの
目のチェックも指のチェックも
手荷物検査もありました。



飛行機よりはだいぶゆるいけど^_^


アルゼンチンと
ウルグアイの入国審査が
向き合ってて
振り返ると違う国っていう
不思議な感じ。笑

早朝の出発は特別感があり
楽しい気持ちになります♪





船の中には
コンビニ見たいな所と
お土産やさんもあって
席も自由に座れました。
朝早いこともあって
船内は空いててよかったです。




みんなでおかし食べたり
コーヒー飲んだり
外に出てみたりで
あっという間に
1時間経って
ウルグアイ側に到着です( ´∀`)

遠足みたいで楽しい♩

ウルグアイに無事入って
また車の旅のスタート!

ウルグアイの首都
モンテビデオへ♩

船を降りてしばらく
ずっと何もなくて
牛や馬が壮大な自然の中で
のどかに過ごしてる
感じだったんだけど、
首都は、アルゼンチンより
ヨーロッパだった!






長い間ポルトガルの
植民地だったから
ヨーロッパ色が強いそう。
生活水準も南米では
チリに次いで2番目に安定してて
スイスをモデルとした
福利厚生を採用してるらしい。

凄い。ウルグアイ。
そういえば、
あの、日本でも話題になった
「世界一貧しい大統領」の
国だったのね。
マリオに言われて思い出した。

よくニュースとかに出てて
知ってたけど
ウルグアイって事まで
覚えてなかったわ。
〔1番肝心なところ。笑〕

しかも海辺に面してるから
街のどこからでも
通りの先に海が見える♩

とってもいい感じでした( ´∀`)

素敵な街並みと建物にテンションが上がります!





そしてそして、
今日はお姉さんの子どもの
バルビの17歳の誕生日!!
バルビのリクエストで
お昼ご飯はパーっと
お肉を食べに行こう!!!
って事になりました。

最初からこのroadtripのブログを
読んで頂いてる方は
お気づきかもしれませんが、、、
出発してから毎日肉食べてます。笑

でも、そんなの関係ありません。
可愛い可愛いバルビの
誕生日だもん♡

そして、
お店に入ってマリオさんが
お肉をオーダーしてくれてきた
肉達がこちら。。









やばい量。。
肉肉しい。。

そして、
定番のポテトフライ付き。笑


でも、やっぱり
お肉は美味しいんですよね。
ほぼレアな感じだけど
めっちゃ食べやすい♩


バルビもみんなも
大満足でした( ´∀`)

ドリンクもワインにビールに
ジュースに頼んで
1人2000円くらい。
日本でこのお肉食べたら
いくらくらいになるんだろ。。

そして、また街を歩いて観光して
夕暮れの海を見て♩



また、
車を走らせて
ブラジルへ向かいます!

車に乗って移動してる途中
ここからが、大変だった
急な吐き気と
頭痛に見舞われた
私。。
夜もいつも遅く
泊まるホテルも
変わって変わってだったので
寝不足と
毎日の慣れない食事に
胃に負担が掛かってたようで。
(大きな一番の理由は、
たぶん食べ過ぎ・・・笑)


すぐにでも、
横になりたかったけど
マリオさんに後どれくらい
かかるか聞いてみると。

「んん〜あと6時間くらいかなぁ〜」
との返答。
車の揺れだけでもしんどくて
ぐったりでした。

しかも、
ブラジルの
入国審査についたところで
トラブル発生で
今日は入れないとの事。
『明日また来てね。』くらいな感じ・・

ここでもうすでに23時。

OMG。。

また、ウルグアイの街に戻って
宿探し。

1つ1つ宿に値段を聞いて行きます。
24時前にやっと宿が決まり
無事に横になる事が出来ました。

心が何回
折れそうになったことか。笑
普段
何とかなるだろう精神で
来てますが
今日ばかりは、
救急車で運ばれたら
どうしよう。
ぐらいしんどかったです。

やっぱり何をするにも
健康第一ですね。
普段当たり前のことに
感謝して倒れこみます。

そして、明日は無事に
ブラジル入れますように。


旅のタイムリーな写真や動画
情報は、
InstagramでUPしています♡


自分の可能性を信じ、出来る事を
信じれる人を増やしたい。
そんな思いで世界を体験し発信していきます(*'ω'*)
目の前の出来る事をコツコツ積み重ね。

ブログランキング参加してます。
↓↓↓クリックの応援お願いします(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
PR