水の都ベネツィア観光
PR
世界文化遺産にも指定されてる
ベネツィア滞在は3日間でした♪
この街では
一緒に生活してる感じでした。
一緒に生活してる感じでした。
家の前には船を止める場所が必ずあり
警察も消防も救急車も
タクシーもバスも
船で街中を回るみたいです。
橋だらけなので車は入れないし
自転車も禁止されてるそう。
私たちが当たり前に使ってる
車感覚で船を使ってるって
なんか不思議な感覚(´∀`)
街がそんなに大きくないので
全部歩いてまわれるかなぁと
思ったのですが、、、
建物の間を抜ける
細い道ばかりで
周りを見渡すことができず
海や建物で
行き止まりになってたりで
迷路の中を歩いているみたいで
なかなか思うように進めないんです!
それはそれで、
ゲームみたいで
楽しいかったんですけどね♩
観光の人はみんな地図やスマホで
さまよっているようでした。笑
ゴンドラにもよく遭遇します♡
途中で昼食に入った
レストランのオーナーさんが
日本語で喋りかけてきてびっくりした。
めっちゃ気さくでのりのり。
「なんで日本語話せるの?」って
聞いたら
「日本人の
友達が沢山いるんだよー!
日本が大好きなんだ」って
言ってました♩
まさかベネツィアの
小さなお店で日本が好きと言う言葉を
聞けるなんて♡
嬉しいぃ♩
そして、
目的にしてた
サン・マルコ広場に
ちゃんと着きましたー!
お土産屋さんや
飲食店もあり
たくさんの人たちで
賑わってます♩
よく歩きました(´∀`)
夜はライトが綺麗で
また違う顔のベネツィアが
そんなに大きな街ではないので
観光して次の日は
海を眺めながら
ゆっくり時間を過ごして
またお散歩したりと
良い滞在の時間になりました♪
観光して次の日は
海を眺めながら
ゆっくり時間を過ごして
またお散歩したりと
良い滞在の時間になりました♪
信じれる人を増やしたい。
そんな思いで世界を体験し発信していきます(*'ω'*)
目の前の出来る事をコツコツ積み重ね。
ブログランキング参加してます。
↓↓↓クリックの応援お願いします(^^♪
PR