バルセロナとマリオが残念がってしまった事
PR
毎朝市場に行き朝ごはんを
食べていました(*‘∀‘)
もうね、フルーツがめっちゃ
甘くてジューシィーで
美味しすぎて。。。
たくさんの太陽を浴びてる
食材は栄養満点で色も綺麗です。
スペインは食料自給率が
8割を超えているので
新鮮な食材が多い理由ですよね(*‘∀‘)
食べ物は
チリもおいしいけど
スペインも同じくらい
美味しかったです!
スイカやメロンも甘すぎて
感動しました♡
しかも、安い!!!
スイカ150円くらいで
メロンも200円とか。
食べまくりました。笑
朝ごはんを食べて
エネルギーチャージしたら
街歩きです♪
バルセロナは
芸術と建築で有名な国際都市です。市内にはアントニオ・ガウディが設計した
幻想的なサグラダ ファミリア教会を
はじめとしたモダニズム建築といわれる
建物が点在しています。
サクラダファミリア
100年が経過してて
「完成まであと200年くらいはかかる」
といわれていたけど、
IT技術の進歩によって
最終完成予定は
2026年らしいです。
もうすぐ!
完成の年に見にきたいね〜と
話してました♩
やっぱり近くで見ると大迫力!
もっと近く行くと全部入りきりません。
グエル公園
丘の上にある
ガウディの作品が
見れる公園なのですが。
とにかく坂をめっちゃ上りました。
結構急な坂と暑さに
くじけそうになりながら到着!
そしたらね。。
なんと、ガウディの作品が
見れるエリアが全部ゲートで仕切られていて
チケットがないと
結構急な坂と暑さに
くじけそうになりながら到着!
そしたらね。。
なんと、ガウディの作品が
見れるエリアが全部ゲートで仕切られていて
チケットがないと
入れないようになってました!( ゚Д゚)
しかも、その日の分のチケットは
完売でないとのこと。。
しかも、その日の分のチケットは
完売でないとのこと。。
マリオが前来た時は
チケット無しで入れたそうですが
今はチケット制になってたようです(´-`)
しかも当日券は完売で
もうないってこと。。
マリオが
「こんなに見られる人が
限られてしまうなんて
ガウディがお墓の中で
絶対怒ってるよ〜!!!
みんなに見てもらう為
に作ったはずなのに
凄い残念ね〜ガウディも悲しいかな~」と
チケットが無かったよりも
ゲートを設けた組織の考え方に
非常に残念がっておりました。
に作ったはずなのに
凄い残念ね〜ガウディも悲しいかな~」と
チケットが無かったよりも
ゲートを設けた組織の考え方に
非常に残念がっておりました。
マリオさんらしい
表現の仕方です^_^笑
グエル公園は
国営なのかな~???
でも、チケット無しで
入れるところも
上まで上がると
バルセロナを一望できて
良かったです♩
サンタ・エウラリア大聖堂
ラベリン ドルタ公園
リアル迷路が体験できて楽しかった♡
とにかく見所が盛りだくさんで
街の魅力たっぷりの
バルセロナでした♩
ただやはり観光客が集まる街。
メトロで若者にリュックの
外側のチャックを
開けられてました。
マリオが気づいたのと
そのポケットには
何も入れてなかったので
被害はなかったけど、
私は、全然気づかなかった( ゚д゚)
やっぱり向こうもプロですね。
気をつけなきゃいけませんな!
信じれる人を増やしたい。
そんな思いで世界を体験し発信していきます(*'ω'*)
目の前の出来る事をコツコツ積み重ね。
ブログランキング参加してます。
↓↓↓クリックの応援お願いします(^^♪
PR